TYPE97 TFV-EX CRAB-MAN HIGH LEG完成しました!
珍しく立て続けに更新しているmetyaですm(_ _)m
今回のキットで・・・・・・弾切れです(笑)
ガンプラからモデロイドに戻ります!
クラブマンハイレッグです!漫画だとイングラムが初めて対戦する相手で、遊馬が「タカアシガニ」と称してましたね!アニメだとOVAの最終回に対戦する機体ですね!篠原重工製で輸出用のレイバーです!設定では、中東やアフリカでは軍事用に使われているそうです!まぁ、武器を取り付けて改造しての使用みたいです。クラブマンハイレッグ自体には武装はありません。
キットのパッケージですが・・・・なぜか初代OVAのピッケルくんとのシーンが元にされています(^_^;)
舞台が上野なのは同じなのですが、イングラムの右腕が取れてます。漫画だと腕は取れてないんですよねぇ・・・まぁ、いっか!
完成した物はこちら!
有難いことにX-10の制作代行を頂きまして、X-10の赤を調合しながら、X-10より若干暗めの赤色にしています。関節部分は新しく色を調合しました。ディテールは、毎度お馴染みのメタルボールの埋め込み。
あとカメラの部分ですが、今回は付属のパーツをクリアーカラーで塗装するのではなく、ピンクレンズに差し替えています。レンズにした方が光を拾うので光って見えます!
関節や本体の一部にマイナスモールドがあるのですが、そこは全てメタルパーツに変更しました。
定番のウインチのワイヤーは、スプリングに交換!イングラムのよりもちょい太いスプリングにしてあります!
あとは、下を覗かないの見ないのですが・・・漫画で川の中を移動しているシーンがあったので、メタルノズルで水抜き用のドレンとしてディテールアップしています。
このキット・・・価格がX-10と変わらないですよねぇ・・・
パトレイバーシリーズとしては、零式並みのよく出来た良キットです!パーツの噛み合わせが悪い箇所もないし、組みやすいキットでした!まぁ、メインカメラのクリアーパーツは・・・
今更、言うことは何も無いですが(^_^;)
稀に見ない連続更新と前置きの長さ!
もし、最後まで見ていただけたら嬉しいです。
有り難う御座いました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません