MG シャア専用ゲルググ Ver.2.0完成

2020年5月23日

プレミアム バンダイ

どうも、metyaです!久しぶりのブログ更新です。

コロナ騒ぎで行動自粛で、外出を控えております。模型店やヨドバシも営業を自粛してるので、最近の塗料購入は主にネット購入になっています。やっぱり塗料って、実際に手にとって自分の目で見て買いたいですよね・・・・・来月には営業再開しますかねぇ(泣)

前回は、νガンダム!前々回は、バルバトス!とガンダム系が続き、ものすごくモノアイ系を作りたい衝動の駆られたので、今回はこのキットを制作しました!

MG シャア専用ゲルググ Ver.2です!

発売されたのが、もう13年も前なんですねぇ

発売日に購入した初期ロットの物なので、13年物です(笑)

自分がガキだったガンプラブーム真っ只中の時の買った旧キットのゲルググは、胴体と肩が一発抜きの成形で、肩は稼働しない物でした。

ですので、「肩が回る」ってだけでも感動モノだったりします(笑)

ゲルググVer.1と比べると可動範囲は広くなり、見た目もどっしりとして重量感が増しています。

Ver.1のガトー専用ゲルググと並べてみると良くわかります。顔つきの違いが一番目に付きますかねぇ?Ver.1はスマートな顔つきで、Ver.2は幅が一回り大きくなりアニメに近い顔つきになっています。

また、Ver.2はパネルラインやモールドが追加されています。今回は、メタルパーツを大量に消費しました(汗)

それでは!完成写真を載せていきます!

ゲルググと言えば!薙刀ビームサーベル!

個人的なイメージなんですが、シャアゲル=薙刀 ガトーゲル=サーベルが似合うと思うんですよね(*´ω`*)

自己満足のためにガトーゲルの写真も載せます(笑)

制作風景デース

胴体と腕が離れすぎて違和感を感じたので、腕を内側に2mm移動させました。

脚部は、外装と内部フレームが一体成型のため塗り分けしています。メタルパーツを使い、小型スラスターを追加!メタルボールを使用しディテールUPもしています。

足裏はバーニアのディテールは良く出来ていたので、そのままにしてメタルボールでディテールUP!スカート部分も同様にディテールUPしています。腰部のメインスラスターと脚部にあるスラスターは、メタルノズルを使い情報量をUPしています。

モノアイには、定番のメタルパーツとピンクレンズを使用しています。胴体部分にも、小型スラスター追加やメタルボール、マイナスモールドなどで情報量を増やしています。

最後にせっかくなので、シャアゲルとガトーゲルのツーショット!

最後までご覧いただき、有難うございました。m(_ _)m