HG べギルべウ完成しました。
どうも、metyaですm(_ _)m
相変わらずの不定期更新です💦
さて!もう次回最終回なのに・・・しばらくは水星の魔女シリーズを作っていきたいと思います!
そして第一弾が!プロローグに登場したべギルべウです!
最近やっと水星の魔女シリーズのキットもお店で買えるようになってきて安心しております。
べギルべウですが、素組みだとカラーがシンプルなので、一部カラーリングを変更しました。関節の一部にシルバー、ホワイトの部分にライトグレーを追加してメリハリを付けています。
改修点としては、いつものメタルボール取り付け、肩に小型スタスター追加をしています。
2連装ビームガンは、メタルノズルを使い重量感を出しています。
また、ソードユニットは説明書によると「実体剣刃」という事で、シートサーベルっぽくシルバーの上からクリアグリーンをグラデーション塗装しました。
腰のメインノズルは、キットのままだとシンプル過ぎたのでメタルシャフトを埋め込みノズル感を再現しました。
ホワイト部分のパーツにライトグレーを入れた事により、メリハリが付いて良い感じになったと思います。
アンチドート発生させる「ノンキネティックポッド」はキット付属のリード線ではなく、市販のワイヤーに変更し保持力を強化しました。
最後に全体の写真を!
今回は以上になります。水星の魔女シリーズ・・・・しばらく続きます。お付き合い頂けると光栄です。
次回は、べギルペンデ「ドミニコス隊カラー」になります。
最後までご覧頂き、有難う御座いました。
今後とも、よろしくお願い致します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません